



テレビの音が聞きづらい時、ボリュームを大きくしたくない時にあると便利!
スティックタイプの送信機をテレビのUSBポートに差し込むだけの簡単接続、手元においたスピーカー本体に無線で音声を飛ばします。
視認性に優れた大きなダイヤル、コンパクトなサイズ感、持ち運びできる取っ手付きのユニバーサルなデザインが特長です。
ころんとかわいい形は、置くだけでインテリアのポイントに♪
テレビの音が聞きづらいとお悩みの方へのギフトはもちろん、寝入ったお子様のそばでテレビを観てくつろぎたい時、料理をしながらテレビを楽しみたい時など、世代を問わず様々なシーンで便利に活用できます。
・無線でテレビの音声を飛ばす
スティックタイプの送信機をテレビのUSBポートに差し込むだけの簡単接続!
・聞き取りやすい中音域を増幅
中音域を増幅した聞き取りやすい音質に整えました。
ボリュームを大きくしなくても、はっきりと聞こえるのが特長です。
・少し上を向いた聞きやすいデザイン
使う人に音がしっかり届くよう、スピーカーは斜め上を向くデザイン。
・見やすい大きなダイヤル
大きなダイヤルは視認性に優れており、操作しやすいつまみタイプ。
・IPX4生活防水機能
キッチンなどの水回りでも使える生活防水機能(IPX4)付き。
料理をしながらテレビを楽しみたい時に便利です。
・FM/AMラジオ機能付き
AM/FMラジオ機能付き、ワイドFMにも対応しています。
側面のモード切替スイッチでテレビかラジオを選択します。
・吊るして収納もできる
持ち手があるから吊るして収納、保管もできます。
・ACアダプター接続も可能
※テレビにUSBポートがない場合、付属のACアダプターに送信機を付けコンセントから直接電源を取ることで通常通りお使いいただけます。
送信機の先端(音声入力プラグ)はテレビのヘッドホン端子に接続してください。
①本体を充電する
②送信機をテレビにセットする
送信機のUSBコネクタをテレビのUSBType-Aポートに接続し、音声入力プラグをテレビのヘッドフォン端子に接続してください。
③モード切替スイッチをTVにスライドし、電源・音量つまみを回して電源を入れます。
※テレビの音声が無音状態で10分間続いた場合、電源ランプが消灯して電源がOFFになります。
再度使用する場合は電源・音量つまみをOFFの位置に戻して電源を入れなおしてください。