
ダブルスピーカー!
簡単操作のミニラジカセ!
ラジオが聞けて録音もできるので、習い事などにも大活躍!
コンパクトな手のひらサイズで、防災用にもオススメです。
両耳イヤホン付き!
・AM/FMラジオ(ワイドFM対応)
・カセットプレーヤー
・オートリバース機能
・デジタル時計
・アラーム機能
・録音機能
・スピーカーにクレジットカードやテレホンカードを近づけないでください。磁力の影響で使えなくなる恐れがあります。
・長期間(2週間程度)使用しない時は、液漏れ防止のため乾電池を外してください。また、時計表示のみでも乾電池は消耗しますので、長時間使用しない時は、乾電池を外して下さい。
・浴室やシャワーなど、湿気のある場所で使用しないでください。故障の原因になります。
・自動車内など高温になる場所に放置しないでください。機器の変形や故障の原因になります。
・カセットテープを聴くときは、テープのたるみを巻き取ってください。リールの穴に鉛筆を差し込んで軽く回る物をお使い下さい。巻きが固い場合は 切断や巻き込みの原因になります。
・極端な湿度変化は結露の原因になりますので、おやめください。
・本体のお手入れの際は柔らかい布で乾拭きしてください。洗浄剤やアルコールなどのご使用は変形、故障の原因になりますので、おやめください。
・ラジオは高い建物が立ち並ぶ所、鉄筋コンクリートでできたマンションなど、建物内部やトンネル・電車の中など電波発信場所からかなり遠い地域では、電波がキャッチできない事があります。
・屋内で受信しにくい場合は、窓際などよく受信できる所に置いてください。
・本体の内部は大変精密にできていますので、落としたりぶつけたり強いショックを与えないでください。故障の原因になります。
・山・谷など、ラジオの電波が届きにくい場所もあります。
・録音、再生はモノラルになります。
・長期間保存して劣化しているカセットテープは使用しないで下さい。テープの切断や巻き込みの原因になります。
・カセットテープの誤消去防止ツメが無い場合は録音ボタンは押せません。その場合はツメ のあった部分をセロハンテープで塞ぐと録音ボタンが押せるようになリます。
・テープレコーダーに録音したものは個人として楽しむことの他は著作権法上、 権利者に無断で使用できません。
・アルカリとマンガン等、種類の違う電池、新しい電池と古い電池を混ぜてのご使用はおやめください。電池の過熱による発火、 破裂や液漏れによる本体破損のおそれがあります。
・ノーマルポジションのテープを使用してください。ハイポジションテープやメタルテープは使用出来ません。
・再生中に巻戻しボタンや早送りボタンを押したリ、 早送リや巻戻し中に再生ボタンを押すなど 連続してボタン操作はしないでください。再生から巻戻しなどの操作をする場合は、必ず停止ボタンを押して、 動作の停止を確認してから次のボタン操作を行ってください。停止ボタンを押さずに連続してボタンを操作するとテープが絡むなど故障の原因になリます。
・大切なテープは必ずバックアップを取った上でこ使用ください。
・イヤホンのコー ドには無理な力を加えないでください。