
吸引・水拭き・セルフクリーニングの3機能がひとつになったコードレス水拭き掃除機

汚れを吸う、水拭きをする、自動でセルフクリーニングをするという3つの機能が1台になった「アクアエックス(AquaX)」
これまで苦労していた掃除が簡単に片付きます。

除菌率99.9%(※)汚れや雑菌など目に見えない汚れも、これ1台でさっと素早くキレイに。
(※)衛生微生物研究センター調べ(大腸菌において)(※)全ての菌を除去できるわけではございません

1台3役で「汚れの吸引」「水拭き」「除菌(※)」の全てをこなし、掃除のストレスを軽減します。
“しつこい油汚れなどの液体汚れ”まであっという間にキレイにしてしまう、ミンドーの次世代掃除機です。
(※)全ての菌を除去できるわけではございません

先端がモップになっていて、水を出しながら回転し、ゴミを吸い取りながら、水拭きまで同時にやってくれます。

掃除する時はヘッドの浄水タンクから新しい水が流れるので、常にキレイな水で水拭き掃除ができ、掃除後の汚れた水は、上の汚水タンクに送られます

自走式ヘッドでハンドリングが楽々!しかも隙間までキレイ!

1分間に約540回転というロールブラシの摩擦力で、 力を入れないとなかなか落とせない油や皮脂汚れにアプローチ。

使い終わったモップは専用のスタンドにセットしてボタンを押すだけでキレイにしてくれます。

タンクとフィルターは水洗いOKなので、常に清潔に保てます。

お部屋の汚れに合わせて選べる3つのモード。汚れの種類に合わせて選べる3モードで、あなたの掃除ライフをサポートします。
レベル1では水パワーで塵や軽めの汚れを除去。レベル2ではハイパワーで水汚れを吸引し、しつこい油汚れやカピカピ汚れをしっかり吸引。
ドライモードは普通の掃除機としても使用できます。

髪の毛やペットの毛が絡みにくい特殊構造で壁際の隙間まで吸引。隅々までしっかり清掃し、お部屋の汚れを一掃します。

即届きました。どんな床材にも対応なので掃除をしながら拭き掃除もしてくれるのは最高ですね。ただヘッドの部分にもモーターがあるので最初は重さを感じますが始動すればスイスイです。ただヘッドが大きい分狭いところの使用が厳しい時もありますので狭いところにはどうでしょうか。
3人が参考になったと回答しています。
参考になった