
世界遺産/インドネシア編/DVD
<製品仕様>
●分数/48分
●リージョンナンバー/2(NTSC・日本国内向け)
●音声/ステレオ、ドルビーデジタル
●画面サイズ/16:9(LB)
●片面1層・MPEG2
<リリース情報>
●発売日/2003年12月17日
●分数/48分
●リージョンナンバー/2(NTSC・日本国内向け)
●音声/ステレオ、ドルビーデジタル
●画面サイズ/16:9(LB)
●片面1層・MPEG2
<リリース情報>
●発売日/2003年12月17日
商品詳細
時を旅する。時代を旅する…。一度は行ってみたい、いつまでも残しておきたい、人類の文化と地球の自然の数々を、鮮やかな映像で捉えた人気のシリーズ!
<コモド国立公園>
1912年、「インドネシアで未知の巨大生物発見」のニュースが世界中を駆けめぐり、動物学者を驚嘆させた。その正体は、全長3mを越す世界最大のトカゲのひとつ「コモドオオトカゲ」。熱帯雨林地帯にありながら、季節風のため唯一サバンナ気候となった小スンダ列島のみに生息するのは、激しい潮流によって他の島々と隔絶された生態系の結果であった。(2000年7月16日 第210回放送より)
<ボロブドゥール遺跡群>
過去幾度となく大噴火を繰り返したジャワ島中部のメラピ山。熱帯の密林で、一千年あまりもその火山灰に埋もれていた、謎の古代遺跡ボロブドゥール。1973年から10年にわたる修復工事は、200万個にも及ぶ全ての石組みを解体・復元する大規模なものとなり、ピラミッド状の基壇一面に浮き彫りにされた壮大な仏教美術が一千年の眠りから蘇った。(2002年9月15日 第318回放送より)
ナレーター/緒形直人・寺尾聰
テーマ音楽/鳥山雄司