
セントラルスポーツ監修、バランスボールの進化版!

チェア×バランスボール×フォームローラーの一台三役!

一般的な椅子と、コアチェアの比較

筋活動量がアップしたというデータも!

コアチェアはストレッチサポートアイテムとしてもおすすめ!

コアチェアは、クッションも座り心地抜群!
チェア×バランスボール×フォームローラーの一台三役!
座ってゆらゆらすることでスタイルアップを目指せる♪
座って揺れることで、骨盤周りの筋肉を鍛えるエクササイズができます。
前に傾けると自然と姿勢が正され、腹筋に力が入ります。
底面がドーム状になっており、360度、ゆらゆらすることができます。
ラクだけどしっかりトレーニングができるので、デスクワークやテレビのお供にも。
コアチェアに座ってゆらゆらすることで、一般的な椅子に座り運動していない時と比較した場合
筋活動量が、腹直筋が約169%、腸腰筋が約674%、大臀筋が約458%、外腹斜筋が約385%にアップしたというデータも!
肩や腰がガチガチでつらい…そんな身体の違和感に悩んでいる方にもおすすめ!
フォームローラーの役割もこなせるコアチェアで、筋膜リリースができます。
側面の凹凸は、平らな形状、チューブ形状、突起した形状の3種類があり横に倒した状態でフォームローラーとして使えます。
肩甲骨周りだけじゃなく使い方を変えれば様々な部位のストレッチをサポートでき、
スタイルアップもお腹周りだけではなく様々なトレーニングができて、使い方は無限大!
クッションはTPE(熱可塑性エラストマー)製で、中材はハニカム構造を利用して衝撃を吸収。
お尻にかかる圧力を分散して、快適に座れます。
口コミを読んでいたがここまで酷いとは! クッションがイビツで椅子とサイズがまるで合って無く、同時に申込したムートンはまだ来ないし、Amazonの中国製品より酷くて返品したい。
ロゴラベルは剝がれていませんでした。剥がれそうなら上からガムテープでも貼ろうと思います。 クッショが楕円でカバーに入れなおすのに苦労しました。 作業机の椅子にしたので筋力がつくかどうかはこれからです。 ただ、背筋が伸びて姿勢がよくなりました。
商品が届いたので楽しみに梱包を開けたところ品物のラベルが剥がれていました。またクッションの形状も円形ではなく楕円になっていました。なにか意図があって楕円になっているのか?でした。ちょっとがっかりしました。 使用感についてはこれからです。
ロゴマークのところが剥がれてベタベタして気持ちが悪い
7人が参考になったと回答しています。
参考になった