
座っている時間がながら筋トレ習慣に!
座り時間が運動に変わる進化系バランスボール

「プフ」は、モロッコ発祥の丸くてコロンとした見た目のクッションのこと。座ることで、自然とエクササイズできるクッションです。

エレガントボディデザイナーの坂井靖恵さん監修

座ってゆれることで「お腹の正面」「脇腹」「背中」の3つの筋肉群を1度に刺激!
同時に下半身の筋肉まで刺激できます!
ウォーキングするよりも「お腹周り」の筋活動量が最大4.85倍(※)にアップしたというデータも!
さらに「下半身」も最大2.5倍にアップしたというデータも!
(※)筑波大学体育系調べ
(※)着座し体幹前後運動を1動作1.5秒のリズムで2動作(3秒)時の筋活動量。測定環境23℃×50%RH。

中に入っているバランスボールを膨らましてみると…「ドーナツ型」のバランスボールに!「ドーナツ型」にすることで、安定型のバランスボールになるんです。この穴の部分があることで、 座った時に自然と骨盤が立ち、体幹トレーニング!

座面が安定しているので、長時間ラクに骨盤が立った状態をキープすることができ、お腹周りの筋肉を刺激し続けることができるんです!

小さくておしゃれなので、インテリアとしても使えます!

小さくておしゃれなので、インテリアとしても使えます!

使い方色々!

使い方色々!

使い方色々!

「エクササイズプフ」でできる簡単な運動や、ストレッチやり方などが載っている「エクササイズシート付き!」

セット