


鹿児島県の指定の養鰻場で養殖された鰻のみを使用

じっくり丁寧な焼き

うなぎの養殖から加工まで、グループ内で「一元管理」「一貫生産」を行っている、こだわりの鹿児島県産うなぎの長焼きです。
鰻(良質な原料)、焼き(じっくり丁寧な焼き)、たれ(秘伝のオリジナルのたれ)の三位一体のこだわりを持って作り上げました。
「平成の名水百選」に選ばれた指宿市の唐船峡京田湧水などに代表される、鹿児島シラス台地の良質な水で養殖されています。
・最大152本のバーナーを使用した白焼きラインでじっくり丁寧な焼き
ゆっくりじっくりと焼くことで鰻の芯温を95℃まで上げ余分な脂を落とし旨味を引き出しています。
・90mを超える蒸しライン
日本最長の90mを超える蒸しラインと8台の蒸し器を使用して脂を落としふっくらと仕上げています。
国産の本醸造醤油を使った秘伝のオリジナルのたれを使って
3度のたれ漬けと焼きを行っています。
【電子レンジをご使用の場合】
冷凍のままのうなぎ蒲焼きを真空袋から取り出して
お皿に移しラップをせずに電子レンジで温めてください。
一尾2分30秒(500W)(※機種によって多少異なります)
【湯煎の場合】
冷凍真空パックを沸騰した湯に、約5分温めてください。
【うなぎ長焼き】二ホンウナギ(鹿児島県産)、たれ〔しょうゆ(小麦・大豆を含む)、みりん、糖類(水あめ、砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、酵母エキス、でん粉、寒天]
【添付たれ】たれ〔しょうゆ(国内製造)、みりん、砂糖、だし原料(うなぎの骨)、(一部に小麦・大豆を含む)〕、山椒〔山椒〕
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)