
食材を入れてハンドルを回すだけ!
時短で一気に大量スライス。

レジェンド松下監修!電源いらず超時短スライサー!
世界20ヵ国以上、シリーズ累計販売500万台突破!
テレビ・メディアで大人気の「クレバースライサー」にジューサー絞り機能を搭載した『クレバースライサーX2』が新登場!
①ぐるぐる回すだけ!野菜も!ジュースも!
ハンドルを回すだけで効率良く食材の下ごしらえができる3つのステンレスドラムとジューサーが付いた時短調理に便利なキッチン道具です。
サラダ、ニンニク、しょうが、コールスローやポテトチップス、パスタ、ピザのトッピングなど様々な料理に大活躍します。
②パワーグリップでピタッとしっかり固定!
平らな場所でロックすると、本体がしっかり固定できます。
③一度にたくさんの野菜も投入できる!
野菜の投入口の形状は台形に、面積を拡大。
一度にたくさんの食材を投入しやすくしました。
野菜のリリース口は大きいワイド(広口/77mm)。
野菜のリリース口がおおきくなったことで食材がこぼれやすく、ステンレスドラムがメガホン型に大きくなり、より遠心力が加わりリリースがスムーズに!
④3つのステンレス広口ドラムを採用!
【スライスドラム】キュウリ、レンコン、ジャガイモ、ニンジン、ラディッシュ、カボチャ、ズッキーニ など
【千切りドラム】ジャガイモ、サツマイモ、ダイコン、ニンジン など
【細千切りドラム】ニンジン、ゴボウ、アーモンド、ショウガ、ニンニク、長芋、かためのチョコレート、かためのチーズ など
⑤超時短スライサー!KLEVA(クレバー)ブランド
オーストラリア発、世界的キッチンブランド『KLEVA(クレバー)』は、調理の時間を短く、そして手間を解消する「こんなのがあったらいいな!」を実現する調理器具の開発を目指しております。
⑥新機能!ジューサー(絞り)プレート
ジューサープレートを装着すれば、生絞りジューサーが作れます。美味しいジュースが作れます。絞り器のサイズは、2種類。
・絞り器(大)は、オレンジ・グレープフルーツでジュースに。
・絞り器(小)は、レモン・ライム・シークワーサー・かぼす・すだちに使用。絞り汁が大活躍。
⑦お手入れも簡単!
本体以外は、全て食洗機対応。分解して後片付けもラクラクです。
●スライサーを準備する場合(ドラムホルダーとパワーグリップの固定方法)
1、ドラムホルダー底面の接続部を本体のレールにスライドさせて奥までしっかりと差し込みます。
(本体に印刷されているカギのオープンマーク(カギマークの右側)まで回してからドラムホルダーを差し込んでください。
2、パワーグリップを平らで滑らかな面に置き、固定リングをロックマークの方へと回し、しっかりと固定します。
3、本体に印刷されているカギのマークと固定リングに記載されている矢印をロックマーク(カギマークの左側)まで回して合わせてください。
4、使用するステンレスドラムをドラムホルダー内に奥までしっかりと差し込み、後部から突き出したステンレスドラムの突起部とハンドルの溝を合わせて、ハンドルのダイヤルを時計まわりに回して固定します。ステンレスドラムを奥まで差し込むとステンレスドラムの接続する突起物が外に出てきます。
5、ドラムホルダー投入口の形に合わせてフードプッシャーを挿入します。
●ジューサーを準備する(ジューサーホルダーとパワーグリップの固定方法)
1、ジューサープレートの中心に絞り軸を差し込んでください。食材に合わせた絞り器(大)または絞り器(小)を絞り軸にはめてください。
2、ジューサーホルダーにジューサープレートをセット
ジューサーホルダー内の穴へジューサープレートの突起部を突き出します。
左右にある羽部分をおろしてジューサープレートをジューサーホルダーに固定させます。ジューサープレートを奥まで差し込むと、ジューサーホルダーから突起物が外に出てきます。
3、本体にジューサーホルダー+ジューサープレートをセット
①本体のカギマーク右側まで固定リングを回してからジューサーホルダーを差し込んでください。
②ジューサーホルダー底面の接続部を本体のレールにスライドさせて奥までしっかりと差し込みます。
③パワーグリップを平らで滑らかな面に置き固定リングをロックマークの方へと回し、しっかりと固定します。
4、ハンドルを付けるジューサーホルダーから突き出した突起部と、ハンドルの溝を合わせてハンドルのダイヤルを時計回りにして固定します。
・ステンレスドラムの刃には直接手を触れないでください。ケガの原因となります。
・食材を詰め込みすぎないように注意してください。
・食材は必ずフードプッシャーを使用して押してください。
・やわらかい食材をご使用になる際は、フードプッシャーを強く押し付けないでください。食材がつぶれてしまう場合があります。