
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』から「ERカーT01ダイキャストプレミアムミニカー」が登場!
©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS

©TBS
重大事故、災害、事件の現場に駆けつけ、命を救うために危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”の活躍を描く物語!
命を巡る熱く胸躍るヒューマンドラマ!
そんな「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の、4月28日映画公開決定を記念して、リクエストが多かった『ERカー TO1』のミニカーの発売が決定しました!
1/64スケールで忠実に再現したダイキャスト製で、重厚感溢れる、今にも走り出しそうなミニカーです。
●ERカーT01を実車計測し、雄大なフォルムをより忠実に再現!
●左右ミラー、前後のナンバープレートはもちろん、ライト回りグリルの形状なども細かい形状までリアルに作り上げ、表からは見えにくい車体底部も再現してます。
●タイヤのホイールもERカーT01と同じホイールの型をおこし、前後の違うホイールの形状まで再現!タイヤの数もリアはWタイヤ(片側2個ずつ)でこちらも実車同様です。
●後方のドアも開閉可能!
●香港を中心に、台湾、シンガポール、USA、ヨーロッパなど世界中で1/64スケールでダイキャスト製のミニカーを製造するメーカー『EraCAR(エラカー)』のミニカーとなります。
素材は本格的なアルミダイキャスト製。ずっしりと重く、ミニカーコレクターでも納得いく完成度です。
この価格にしては、プラスチック感が否めないですが、塗装がそこをカバーしている感じですね。 サイズが大きめなのは良いですが、ちょっと価格に見合わないかな。
大きてどっしり重く良く出来ていた。買って本当に良かった。
予約してから長い間楽しみにしていたのですが、作りが雑なところがあり、子供ががっかりしてしまいました。パーツがまっすぐに着いていなかったり、ステッカーがはみ出ていたり。安いものではなかったので余計にがっかりしてしまいました。すみません。
全体的に見ればカッコいいミニカーです。 ただ、値段に相応したクオリティかといえば、そこまではいってませんでした。 細部の塗料が滲んでたりしてます。 有名メーカーなら不良品扱いかもしれませんが、番組グッズということでパスしてきてるのでしょう。 番組ファンならOK ですが、ミニカーコレクターにはおすすめしません。
1人が参考になったと回答しています。
参考になった