
「現代の名工」監修。まぼろしの味噌使用

肉汁あふれるハンバーグを味噌のコクがきいたソースで!
【ボイル調理の場合】
袋のままたっぷりの熱湯で5分温めてください。
※袋を開ける際、切り口を上にして皿の上で切り口からはさみで切り開いてください。
※中身を皿に出す際、飛び散らないように静かに出してください。
※鍋に袋が接触するととける恐れがあります。
【電子レンジの場合】
袋より中身を皿に出し、ラップをかけて温めてください。
調理時間目安
500W:2分 600W:1分40秒
※オート調理不可
※器具、品温により調理時間が異なります。調理状況により、調節してください。
※袋のまま電子レンジで加熱しないでください。
食肉(豚肉、鶏肉、牛肉)、たまねぎ、牛脂肪、砂糖、パン粉、トマトケチャップ、牛脂加工品、デミグラスソース、大豆たん白、牛乳、調合みそ、しょう油、食塩、果実酒、香辛料、ビーフエキス、えのき茸、おろしにんにく、卵たん白/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
まぼろしの味噌のおかげなのか、とにかくデミグラスソースが美味しい。普段はあまりハンバーグを好まず、半分くらいしか食べない義母も、ひとつペロッと食べました。
2人が参考になったと回答しています。
参考になった